ClipMenuの使い方
クリップボードの履歴を取る(コピー〜ペーストがいくつも出来る)無料のソフト。 ここからダウンロード出来ます。 1.ダウンロードしたらClipMenu本体をアプリケーションフォルダーへドラッグ。 2.ClipMenuを立ち上げる。起動時に立ち上げるように設定。 3.コピーしたものが次々に登録されます。ペースとしたいものを選んでペースト。 4.これだけでも便利だけど、更に便利なのはスニペットの設定。メースアドレスやらホームページアドレスを予め登録しておくことが出来ます。やり方は簡単。 (1)メニューバーのClipMenuアイコンから
(3)上で名前をつけたもの(ここではURL)を選び、中央下の+をクリックして名前(ここでは夢荘にて)をつける。 (4)上で名前をつけたもの(ここでは夢荘にて)を選び、右端にそのアドレスを記入(コピペ)する。 (5)何時でもコピペしたいときに、メニューバーから呼び出してペースト出来ます。
(6)同様にして定型文等を登録しておけば、何時でも呼び出してペースト出来ます。 |